1031件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日南市議会 2021-03-10 令和3年第3回定例会(第5号) 本文 開催日:2021年03月10日

市長に立候補されるということで、崎田市長が私どもの会派室に先輩議員の引率で挨拶にお見えになりました。その際、私は、市長は覚えていらっしゃるかもしれませんが、大変失礼なことを申し上げました。「あなた、県庁辞められて、今度の市長選出る。4年間どうやって飯食うの」、私、正直に言いました。「次なら通ると思いますよ。

都城市議会 2020-12-10 令和 2年第6回定例会(第6日12月10日)

先日、会派で現地を視察させていただいた際、高台からの眺めがよく、今後散歩コースになったり、デートスポットやインスタ映えする場所となることに大変期待が持てます。そうなりますと、特に、夜景の見える時間帯に多くの人が出入りすることになりますが、もしものときに施設の鍵が閉まっていて、AEDが使えないという状況になることも考えられます。命を大切にする仕組みにぜひ取り組んで頂きたいと思います。  

都城市議会 2020-12-09 令和 2年第6回定例会(第5日12月 9日)

会派社民福島です。  新型コロナウイルス感染症は第三波を迎え、現在までの国内の感染者数は十六万人にも達している中、医療現場は極めて厳しい状況にあり、医療崩壊に加えて、介護崩壊も現実味を帯びています。ワクチン開発が世界的に進められてはいるものの、まだ臨床検査中がほとんであり、承認が下りるには至っていませんでしたが、イギリスやアメリカで近日中に接種開始が発表されると思います。

都城市議会 2020-12-08 令和 2年第6回定例会(第4日12月 8日)

市民皆様と心を一つに、会派一心会赤塚隆志です。  季節が冬に変わり、気温もめっきり下がり、朝晩が寒く感じる頃になりました。新型コロナウイルス感染症については、宮崎市内で複数のクラスターが発生し、以前より早いスピードでの広がりになりつつあるようです。罹患された皆様の一日も早い御回復をお祈りするとともに、本市飲食業観光業等市民生活への影響が最小限度で済むことを願っております。

西都市議会 2020-12-07 12月07日-02号

議会も、実は全会派代表で構成する特別委員会を設置しまして協議検討をしてまいりました。そして、基本構想基本計画で示された事業費50億円での工事費に基づいて提案された予算や決算を議決しているわけであります。これが事実経過であるということを、やはり改めて確認をしておきたいと。そして、やっぱり、市長、いずれにしてもそういう意見が出されていることは事実です。本人が言われているわけですから。

日向市議会 2020-12-07 12月07日-02号

もちろん、私たちは会派なり、個人的なつながりで横須賀に行くとか、あるいは佐世保に行くとか、それも美々津には、昔、先輩議員の吉田承澄さんという海将補、息子さんも海将で退官された方がいらっしゃるんですけれども、そういう方々を通じて、あるいはまた、ほかにも日向出身の大分上になっておられる方がたくさんいらっしゃるんです。 そういう面から、やっぱり足を運んでお願い事をすると。

都城市議会 2020-12-04 令和 2年第6回定例会(第2日12月 4日)

会派小玉忠宏でございます。  世界的なコロナ禍、そして、宮崎県で三例目の感染となった本市鳥インフルエンザ、殺処分を受け入れなければならなかった養鶏農家の皆さんには、心からお見舞いを申し上げます。  質問に先立ち、池田市長の三期目の御当選、おめでとうございます。池田市政三期目での初めての質問も受けていただき、ありがたく感謝を申し上げます。  

都城市議会 2020-12-01 令和 2年第6回定例会質問通告一覧(12月)

令和 2年第6回定例会質問通告一覧(12月) 令和2年第6回定例会(12月) 質問通告書日時質問者質問の要旨 12月4日 (金) 1 小玉 忠宏 (無会派 1 道徳教育について道徳教育の目的と取組について本市が目指す道徳教育教育長の考えについて道徳教育スーパーティーチャー制度や研修の取組について道徳教育を生かした不登校児童や生徒のいじめ対策などについて 2 「市民地域の声」から市政

日南市議会 2020-10-06 令和2年第6回定例会(第7号) 本文 開催日:2020年10月06日

その後、部長答弁一般質問での市長答弁が180度変わったことに対して、自民党令和の会、社民クラブ日本共産党日南市議団、そして無会派代表の連名で、市としての統一見解を求める申入れを文書にて行いましたが、結論的に言いますと、事前議決には当たらないこと、ただし、議会に対する丁寧な説明を欠いていたということについての反省的な回答がなされたところでございます。  

えびの市議会 2020-09-18 令和 2年 9月定例会(第 6号 9月18日) 一般質問

○二番(小宮寧子君)  この避難経路の整備につきましては、遠目塚議員一般質問のときに、合同会派で出した要望書の中から読み上げがございましたけれども、一番の団地の方々が一番要望しているのは、この要望書にも書いてありますけれども、住民が避難する際に非常用として整備してある避難道の幅を、今、人が通れるほどの幅ですが、ここを車が一台通れるぐらいに拡幅して、非常時のみ利用可能とする避難道というところを、一番要望

日南市議会 2020-09-17 令和2年第6回定例会(第4号) 本文 開催日:2020年09月17日

先般もうち会派の中でそういう話をしたところでした。やはり我々議員議会政策集団であるという気持ちを持って、市に提案をしていくという思いを持っているものでございますので、ぜひ後押しをお願いしたいと思いますが、市長どうですか。 崎田恭平市長 油津港という資源があります、物流、海運、運送の拠点があるわけなので、それをどういうふうに使うのがいいのか。

都城市議会 2020-09-15 令和 2年第5回定例会(第6日 9月15日)

九月議会での一般質問を行います、会派社民福島です。  近年は、災害大国とも言われるほど甚大な災害が発生しておりますが、七月の大雨では、熊本県の球磨川周辺地域や福岡県の筑後川周辺地域、大牟田市などで甚大な被害が発生しました。亡くなられた方々に衷心よりお悔やみを申し上げますとともに、被災された方々にお見舞いを申し上げます。また、被災地域の早期の復旧・復興を心からお祈り申し上げます。